こんにちは、銀座で
オリンピックのメダリスト
のパレードがあったのだとニュースで知りました。生で見れた方は羨ましいなぁ~

さて、毎週の報告をしたいと思います。
“5・10日(ゴトービ)の10時その時”と
“先週のADXはどうだった?” ・・・・です。
“先週のADXはどうだった?”(正確に言うと先週の・・です) 画像はコチラ
↓
基本ルールの再確認です。
ADXが
20ラインより上の時を
黄色で示しています。
ADXが20以上でなおかつ、上を向いている時は
オレンジ色で示しています。この上を向いている時は、上昇にしろ下降にしろ、どちらか一方にトレンドが発生していると見る事ができます!
20ライン以下でも上昇している時は
水色で示す事にしました。白色は
20ライン以下で横ばい もしくは下落です。
最近検証している
“順張り” でついていく作戦”ですが、今週も
6回中・・・6回当てはまりました!が・・1回ダマシだったかな?
順張り作戦の解説・・・
サインは、まず
水色の
ADX20以下で上昇してきて、
オレンジ色(
ADX20以上の上昇)になるとしばらく
トレンドは継続するというものです。
仮に
水色⇒
オレンジ色⇒
黄色 になってしまったら
ダマシとみなて、上記でいう所の当てはまりにはならない!という事です。
トレンド発生は夕方になりやすく・・・夜はトレンドが継続しやすい・・・前回解説した内容ですが、今回も画像からこういった展開になりました。あと、深夜の0時を境にトレンドが収束・・・逆のトレンドになっていっているような・・気がします。
“5・10日(ゴトービ)の10時その時” 画像はコチラ
↓

10時00分に向けて、
円安に向っていった・・・展開でした!
ADXは
10時00分くらいから下落の展開でしたね。
今回は教科書通りの展開でしたね・・・結局トレードしていませんが・・
タイアップ企画も、なんとか好評です!
これは
FXにも絶対活用できるものです。
レポートにもFXの活用方法が明記してあります。詳しくは上記
メッセージボードからお願いします!
応援していただけたら大変嬉しいです。ポチッお願いします。
みなさんのクリックで私と家族が少し幸せに近づけます・・もちろん皆さんも・・・

- 関連記事
-