このカテゴリーは私が勝手に命名した
“手法”を解説するのに使用する
インジケーター等を紹介いたします。
全ての手法に使用するもの
①移動平均線 200MA 75MA(解説記事⇒
移動平均線)
②平均足スムーズド・・・画像の中で、ギザギザの平均足が並んだものです
青色⇒
上昇傾向 赤色⇒
下降傾向 ギザギザの大きさがトレンドの大きさを表します。
ギザギザが大きい⇒トレンドが強い ギザギザが小さい⇒トレンドが小さい
③ボリンジャーバンド(解説記事⇒
ボリンジャーバンドとは・・)
④ADXDMI(解説記事⇒
ADXDMIの基本と応用)
⑤ストキャスティクス(解説記事⇒
ストキャスティクス)
フィボックス
・・・・上記プラス
フィボナッチリトレースメント
フィボックスDX(デラックス) ・・・・上記プラス
フィボナッチエクスパンション
レンジ手法 ・・・・上記インジケーター
P・Pad(Pちゃん) ・・・・
MTF_Psar(Parabolic SAR のマルチタイム版)の
1時間・
30分・
5分
AMA手法 ・・・・上記プラス
AMA
motochスペシャル・・・・移動平均線
200MA 75MA 40MA FerruFX_Multi_info FerruFX_Multi_info+2